新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
自己保身
593. どこを見て政治をしているのですか
ガザ紛争に端を発した戦争は、今や、レバノン、イランなど周辺の国を巻き込んで拡大しています。イスラエ...
592. バラ色の所信表明、どこまで実行出来るのですか
本日の臨時国会で、石破新総理の所信表明がありました。中身は、これまでの総理と同様に総花的で、全て実...
589. 自民党新総裁に期待していいんでしょうか
自民党の新総裁に、石破茂議員が選出されました。今回は、岸田首相が政治とお金の問題への責任をとる?為...
588. 今の政治家の優先順位
正月に大地震で大きな被害を被った能登半島地方が、今月の豪雨により水害を受けました。それも地震で家を...
586. どうして弱いものを守れないのでしょうか
中国深圳市で登校中の幼い日本人児童が刃物で刺され亡くなりました。未だ中国政府からこの犯罪の背景につ...
576. 人の命の大切さを理解して欲しい
最近も理不尽な事件や事故で尊い命を失うようなニュースが続いています。高速道路を逆走した車と正面衝突...
574. 議員が自分達の利益を優先する以上、日本のリーダーは国民の直接選挙で選ぶべきです
自民党総裁選への立候補表明が続いています。以前のブログで、自民党総裁が実質は日本のリーダーとなりま...
570. 戦争はどんなに飾り付けても悪なのです
NHKで、特攻のドキュメントがありました。日本軍は南方戦線で敗戦が続き、起死回生を図り、戦闘機など...
568. 岸田首相の三年間
岸田首相が自民党次期総裁選に出馬しないことを発表しました。政治と金の問題への自民党トップとして責任...
563. 国民に投資を勧める政府のいい加減さ
日銀の決めた金利アップに、米国の株安を受けて、日経平均株価が、三日間で7千円以上下落しました。7月...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
3
4
5
…
17
次のページ