新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
反戦
303. 国家間での圧力と脅しの応酬は国民を幸せになど出来ない
台湾総統の米国訪問にあたって、中国政府の脅しにも似た報道が続いています。北朝鮮も、米韓合同軍事訓練...
300. 300回目の投稿に際して
このブログを始めて一年半弱になります。そして、今日で300回目の投稿になります。 少しでも多くの...
290. 現実的で賢い歩み寄りを
韓国の尹大統領が来日し、岸田総理と首脳会談を実施します。 ここ何年にも渡り、日本叩きを政治の道具...
281. 内戦中のシリア反体制派の悲劇
トルコ、シリアを襲った大地震は五万人を超える犠牲者を出しています。トルコ南部の犠牲者が多かったので...
280. ウクライナの戦争をどうしたら止められる?
2月24日で、ロシアのウクライナ侵攻から一年間が経過しました。国連の安保理でも、この一年を総括する...
274. 資本主義・自由経済の弊害を正したい
新型コロナウィルスの蔓延は世界的に未だ完全には治まってはいませんが、現在中心となる変異株の毒性が高...
273. 古代から技術の進歩は凄かったが、精神は進歩していない
NHKテレビの歴史探偵と言う番組で、約二千年前のローマの黄金宮殿をテーマにした回を観ました。この建...
270. 愛国心に隠された支配層の企み
権力者は愛国心を唱えます。国の為に武器をとって戦えと。これは今もあちこちで見られる戦争を正当化し、...
269. 戦争は誰の為
テレビで、有名なニュースキャスターが今のウクライナを訪問し取材している番組を見ました。昨年2月の開...
267. 平和の真理
中国の監視用とみられる気球が米国本土の上空を飛行し、米国戦闘機により撃墜された事件で、米中関係に緊...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
3
4
5
…
8
次のページ