新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
戦争
438. 新年に、心新たに
新年明けましておめでとうございます。素晴らしく晴れた空の下でゆったりとしたお正月を迎えられたと感じ...
437. 新たな決意は今日からでも始めましょう
大晦日です。今年はそれまでの新型コロナウィルスとウクライナ戦争から、値上げラッシュ、ガザ地区の紛争...
436. 人間嫌いではありませんがすべての人を信頼することは出来ません
年末に、買い物に出掛けますと、街頭もお店も人、人、人でごった返しています。正月用品では無く、普段の...
432. 非暴力・不服従の精神
イスラエル国民の8割は、ハマスを攻撃するに際して、ガザ市民の苦しみを考慮する必要はないと考えている...
428. 権力者と人命軽視
ロシアはウクライナ侵攻により、地上軍兵士の90%を失ったと米国が分析しています。その穴埋めに、追加...
423. 権力と市民との大きな乖離
岸田政権の支持率が二十数パーセントと低迷しています。国民支援策としてのバラマキ減税などの政策につい...
411. この惨状をやむを得ないとする人達を支持できますか
イスラエルが本格的にガザ地区を攻撃しています。多数の子供達や女性の被害者が出ています。確かに、ハマ...
408. 目指す社会
このブログを読み返していますと、世界や日本の日々起こっています問題について嘆いていることが多く、本...
405. 悲劇は一部の権力の企てから作られています
イスラエルとハマスの戦闘に晒されている民間人の状況を見るにつけ、平和というものの有難さが身に沁みま...
403. 偏見ほど怖いものはない
先日、米国シカゴ近郊で大家の男性が、六歳の住民の少年を刺殺したと言うニュースを見ました。少年はパレ...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
5
6
7
…
21
次のページ