新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
選挙制度の改革
107. 政治家選別の策
民主主義下の政治家というものは、本来、国民、市民を代表して、少しでも多くの国民が安心して、ある程度...
105. 政治家は裸の王様??
小泉元総理から安倍元総理へと続いた政策に起因する労働環境の変化が格差社会を生んだ大きな要因であると...
100. 伝えたい思い
100回目の投稿です。七か月半を要しましたが、何とかここまで続けることが出来ました。少しでも関心を...
97. 官吏?は強し その2
安倍元総理の頃から、同一労働同一賃金を進めるとしていました。一般企業には、派遣などの非正規労働者へ...
96. 官吏?は強し
森友学園への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した元近畿財務局職員の妻が起こした元...
34. 政治家の非常識行為を正せない現実
前回のブログで、文通費についての騒動を述べていますが、この件についての国会の動きが我々国民から見て...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
8
9