新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
共生
690. 日本ファーストに隠された闇
今回の参議院議員選挙活動の中で、日本人ファーストを叫ぶ政党が目立っています。確かに、外国人の運転免...
684. 分断(対立)と融和
とうとう、米国がイランの核関連施設を攻撃しました。トランプ米国大統領は、核兵器開発を停止することを...
673. 消費税減税議論に考えること
参議院議員選挙が近づき、国民への人気取りの為なのか、生活支援策としての減税を各党が主張しています。...
666. 万博の光と影から見えること
2025大阪万博が開催されました。今回の万博がどれだけ成功するのかは今後の成り行きを見てみたいと思...
659. 自然の前では全く無力な我々人間
ミャンマーで、大地震が起こりました。驚くべきは、震源地から千キロ以上離れた隣国タイのバンコクまで大...
657. 戦争をしない、させないことが幸福の基本です
戦争はすべての人の夢を壊します。人間がこつこつと努力して、人生の中で目標を定め、そこに向かって、努...
652. 偏見から寛容へ
ほとんどの人間は大なり小なり偏見を持ってしまう傾向にあります。それは人間の弱さに潜む間違った処世術...
651. 対立の構図を崩すには偏見を捨てることです
世界には対立が溢れています。国、民族、宗教、主義、出自など、大括りにして自分側の考え、主張などが正...
646. 殺し合いの無い世界を実現したいと思いませんか
国際法でも、ある条件を満たせば戦争は認められているかもしれませんが、それこそ大きな過ちであると思い...
629. 2025年を迎え、新年のご挨拶に変えて
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。 昨年は能登半島の地震で年が明...
投稿のページ送り
1
2
…
6
次のページ