新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
もう少し幸福に
幸せは人間を知り、行動原理を理解することから
最近の投稿
288. 国民に寄り添えない政治家達
東日本大震災から12年が経過しました。いまだに元居た家に戻れない人が多数おられるそうです。特に、福...
287. 税金の使い方
前回のブログで、近隣の市議会を傍聴したことを書きましたが、そのとき、来年度予算の100ページ以上の...
286. 議論しない、したくない議員達
初めて、近隣の市議会の定例会を傍聴しました。国会中継などを見ていましたので、予想していた通りではあ...
285. スポーツで競おう
第5回ワールドベースボールクラシック(WBC)がいよいよ開催されますね。昨日の日本チームの阪神との...
284. カリスマも後継者選びではただの人
幸福の科学の創始者で同宗教法人の総裁である大川隆法氏が亡くなられたと報道されました。その後、ネット...
283. 高齢者運転の悲惨な事故はいつまで続くのでしょうか
またもや高齢者が運転する車が逆走した上に歩道に突っ込み、二人の女性が死亡しました。私がブログを書き...
282. 本当に優れたひとは誰に対しても平等です
先日、笑福亭笑瓶さんが亡くなられました。連日、テレビやネットや新聞、雑誌で、笑瓶さんを惜しむ各界の...
281. 内戦中のシリア反体制派の悲劇
トルコ、シリアを襲った大地震は五万人を超える犠牲者を出しています。トルコ南部の犠牲者が多かったので...
280. ウクライナの戦争をどうしたら止められる?
2月24日で、ロシアのウクライナ侵攻から一年間が経過しました。国連の安保理でも、この一年を総括する...
279. 死後の世界は存在するのでしょうか
前回のブログで今後の技術の進化で人間をある程度人工的に再現する可能性について考えてみました。それを...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
41
42
43
…
70
次のページ