新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
もう少し幸福に
幸せは人間を知り、行動原理を理解することから
最近の投稿
165. 愚かな戦争の歴史から脱却しなければ
テレビで日本書記について語られる番組がありました。日本書記は天武天皇が命じて編纂(へんさん)された...
164. このまま放置していいのでしょぅか
核不拡散条約(NPT)の再検討会議が最終文書を採択できずに終わりました。やはり、ロシアが最終案に合...
163. 死と幸せ
NHKで、ある場所を72時間定点観測し、そこを訪れる人々にインタビューする番組のスペシャルで、これ...
162. 本質を見極めて
岸田総理がコロナに感染されたとして、リモートで会議などに出席しておられますが、それを見た有名なキャ...
161. 往生際の悪い政治家達、誠意はどこに
岸田総理は旧統一教会との関係を議員各自で調査し報告させるとしていますが、関係はぞろぞろと認めて行っ...
160. 自分だけ幸せになればなんて脆いものだ
前回のブログで、独りよがりになってはいけない、独善的に陥ってはいけないと申し上げました。ひとは幸せ...
159. 独りよがりが悪を導く
またまた無差別に凶器で人を傷つける事件が起こりました。犯人は、自分の母を殺そうと思っていて、母を殺...
158. 政治は弱者にも光を
昨日、税務署と名乗り「税金の未払いがあります。直ちに以下にアクセスして、納付してください。これは差...
157. 日本を牽引すべき人材をどう育てるか
テレビで、東大生にインタビューしていました。インタビュアーは東大は日本のリーダーたるべき人材を世に...
156. 自民党の本心は???
政治家と旧統一教会との関係が問題になってかなり経過しますが、その中でも、自民党の歯切れの悪さが際立...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
53
54
55
…
70
次のページ