新ハルモニア主義の勧め
検索
このブログへの想い
はじめに
新ハルモニア主義の基礎
新ハルモニア主義の目指す社会
もう少し幸福に
幸せは人間を知り、行動原理を理解することから
最近の投稿
607. シンプル イズ ベスト
米国大統領選挙の開票が進んでいます。日本と違い、国民が直接投票出来るのがいいと思いますが、実際は大...
606. 103万円の壁協奏(狂騒)曲に浮かれるな
今回の衆議院選挙で国民民主党は議席を大幅に伸ばしました。その勝因は、103万円の壁を壊すことのよう...
605. スーパースターでもミスはあると思います
大リーグのワールドシリーズがドジャースの勝利で終わりました。どの試合も緊迫した展開で、見応えがあり...
604. 党利党略に溺れ
衆議院選挙で与党が大敗したことで、首班指名に向けての各党の動きが活発になっています。今回、キャステ...
603. 今回の衆議院選挙で感じたこと その2
前回のブログで、今回の衆議院選挙で、与党が大敗することは予想出来たことだと述べました。石破首相は今...
602. 今回の衆議院選挙で感じたこと その1
昨日、衆議院選挙が行われ、結果が出ました。予想していた通り、自公与党が大幅に議席を減らすことになり...
601. 議員の本分を忘れたのでしょう
衆議院選挙で、いろいろな争点が論じられています。少子化問題にしても、いろいろな要素が絡まり合って、...
600. 金が絡めば詐欺だと思いましょう
昨今、特殊詐欺、結婚詐欺、恋愛詐欺、給付金や当選詐欺などとSNSや携帯電話、IT技術を活用した新た...
599. 闇バイトとは、全く割りに合わないものなのです
関東では、強盗事件が連日続いています。被害に遇われた方達にはこんな不幸はありません。しかし、実行役...
598. どんな道に進もうとも幸せは感じられるものです
俳優の西田敏行氏が76歳で亡くなられました。数日前の新作映画の挨拶には元気な姿を見せておられたので...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
6
7
8
…
67
次のページ